FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)どれ買う? DEMO(FF16体験版など)

etc.....

「通常版」か「デラックスエディション」だとしたら、どちらを予約しますか?

コレクターズエディションは高過ぎかも

Amazonで通常版を予約するか、セブンネットでデラックスエディションを予約するかで、約4000円とそこまで差額が高くありません。

自分は2月ぐらいから予約済みです。ダウンロード版ですが

 特典は魅力に感じないので通常版。 

デラックスエディション

デラックスエディション

 ・FF16 ゲーム本編

 ・特製アートスチールブックケース

 ・ワールドマップグラフィッククロス

 Amazon特典

 ・オリジナルドットラゲッジタグ

 ・ゲーム内アイテム 楽譜(孤高の戦い)

 早期購入特典(購入店舗問わずもらえる)

 ・ゲーム内アイテム 武器ブレイブハート

 ・ゲーム内アイテム ケットシーのラッキーチャーム

同封版

ダウンロード版

パッケージ版の早期購入特典と、ダウンロード版の予約特典は基本的に同じですが1点だけ違いがあります。それはダウンロード版のみ、アクセサリ“学者の眼鏡”が附属する点です。

 こちらのアイテムは、装備すると得られる経験値の量がアップするので、少しでも早くレベルを上げたいという人は、ダウンロード版を購入したほうがいいかもしれません。

■早期購入特典(パッケージ版)

インゲームアイテム:武器「ブレイブハート」

インゲームアイテム:アクセサリ「ケットシーのラッキーチャーム」

 ゲーム内アイテムは後日配分または販売の可能性があり。

DEMO(体験版)

スクウェア・エニックスは6月12日、PlayStation 5『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の冒頭をプレイ可能な体験版

ゲーム | SQUARE ENIX
スクウェア・エニックスがお届けする家庭用、スマートフォン、アーケードなどのゲーム最新情報。

体験版は、『FINAL FANTASY XVI』のゲーム序盤、主人公が復讐をこころざす発端となった。

彼の少年期の物語を約2時間くらいプレイできます。セーブデータは製品版に引き継ぎ可能だ

全てのサービスで今すぐ使える!【デジタル版ConoHaカード】 ≪購入はこちら≫
タイトルとURLをコピーしました