ハンコン(ステアリングコントローラー)を導入!!

etc.....

最近、 レーシングカートから、driftに変更して、只今、ラパンで練習中の中学1年生。(FFだけど😓)

イメージが出来だしたら、FRに変更する予定。

実車に移るにあたって、タイヤの消耗など考えるとやたらに練習出来ない。

しかも、遠いから中々行けない。

って事で、ハンコンを導入して、家でも手軽に練習出来るようにしたいと思う。

家にはps5(PlayStation5)もあるし、グランツーリスモ7もあるので、

まぁ、PCのほうが良いとは思うけど、そんなん導入する余裕もないので、ps5でやってもらいます。

さいわい、

Amazon Black Fridayで、

ロジクールのハンコンが安かったので、買ってみた。

ハンコンとは

「ハンコン(ハンドルコントローラー)」は、文字どおり車のハンドルを模した形のゲームコントローラーです。 

主にレースゲームにおいて使います。 これを使ってプレーすれば、本当に車を運転しているかのような感覚でゲームを楽しめるシュミレーターっす。

買ったのはG923

とりあえず、練習用に

フレーム(コクピット)スタンド

コクピット、ハンコンスタンドどれがいいかな?

そりゃ、長く使えば良いやつが良いと思うけど、決められたスペースに送ってなると…

折りたたみ式がベストかな。

まとめ

実車とまではいかないけど、それなりのシュミレーションはできる。 ハンドル自体、上を狙えば、よくなると思う。

それを考えるとキリがないため。

とりあえず、練習はできるね。

ぶつけたりタイヤの消耗など考えなくて良い分、楽しめる

本番、どれだけやれるかな?

タイトルとURLをコピーしました