LINE電話は無料だが、データ通信量が発生するんではないか?かかるデータはどっちもち?

ブログblog

LINEで電話すれば、無料やからいいよって聞きます。

自分は、普通に無料電話をしようするので、LINEは、メッセージしかしないんです。

そこで、周りが、LINE電話の方がいいわって言うので、調べてみました。


 

LINE(アプリ)の「無料通話」の注意点

LINEアプリで無料通話する際には、注意してほしいポイント。

データ通信量は消費しているので注意

LINEアプリでの通話は、無料ですが、データ通信容量が消費されます。電話回線を利用しての通話する場合には、発信側だけに通話料金が発生しますが、LINE無料通話ではデータ通信容量がお互いに消費されます。長時間通話を繰り返すと、あっという間に契約しているデータ通信容量の上限を超えてしまう可能性があります。

データ通信量を気にせず使う(通話料無料)にするには、Wi-Fiを利用するかデータ無制限にするとか・・・

通信量を気にせずに無料通話を利用するためには、Wi-Fiのある環境で通話をしましょう。Wi-Fiを利用せずに通話をしてしまうと、データ通信の契約容量を超えてしまい、通信速度が低速になる可能性もあります。長時間通話する場合には、特にWi-Fiに接続されているかを確認してから利用するようにしましょう。

着信音に気が付きにくいことがあるので注意

LINEで着信があった場合には、LINEに内蔵されている着信音が鳴ります。端末や個人差がありますが、この着信音が通常の電話よりも気づきにくいケースがあり、着信があったことがわからずに電話に出られないこともあるでしょう。通知音量を上げたりロック画面に通知が出るようにしたりと、対策が必要になります。

音声が途切れるように聞こえることもある

LINE無料通話は、電話回線ではなくデータ回線を使用し、音声データを変換してやりとりします。その特性上、通常の電話回線を使った通話と比べると、雑音が入ったり、途切れて聞こえたりすることがあります。防ぐためには、できるだけ通信状態が安定した場所で通話するとよいでしょう。

無料通話にかかるデータ通信容量

LINEの無料通話を使用する際に気になることが、データ通信容量です。

実際、無料通話ではどのぐらいのデータ通信容量がかかるのでしょうか。

データ量を表す単位は、

「1000KB=1MB」、「1MB=1000MB」、「1000MB= 1GB」

以下では、LINEアプリでの無料通話にかかるデータ通信容量の

目安を紹介します。

1GBで、通話できる時間はどれくらいか

あくまでも目安ではありますが、通話可能時間。

音声通話の場合

LINEモバイル公式サイトのブログページによると、

1GBでは約55時間の音声通話が可能だとされています。

ビデオ通話の場合

1GBでは約3.25時間のビデオ通話が可能とされています。

1か月1GBのデータ容量がある場合、

毎日ビデオ通話をするのなら1日あたり約6分です。

ビデオ通話と、音声通話を比べると大量のデータを消費してしまいます。

ビデオ通話を主に行いたい場合には、

携帯電話会社と契約しているデータ通信量があっという間になくなってしまう

ケースも考えられるため、注意しましょう。

1分間の通話で、どれくらいのデータ容量を使用するか

目安を紹介します。

音声通話の場合

LINEモバイル公式サイトのブログページによると、音声通話1分で消費するデータ通信量は0.3MB(300kB)だとされています。1分以上通話する場合の、データ通信量の目安は以下のとおりです。

・10分:3MB

・30分:9MB

・1時間:18MB

ビデオ通話の場合

LINEモバイル公式サイトのブログページによると、ビデオ通話1分で消費するデータ通信量は5.1MB。1分以上ビデオ通話をする場合の、データ通信量の目安は以下の通り。

・10分:51MB

・30分:153MB

・1時間:307MB

まとめ

LINEアプリを使用することで、無料通話や割安での通話が可能になります。格安スマホは定額通話プランなどがないケースも多いため、特にLINEアプリでの無料通話を使用するとよいと思いますね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました